SERVICEサービス
ガット張替え
お手持ちのラケット
こまめに張り替えて
いますか?
ガットは長くても数ヶ月ほどで、本来もつ反発性のを失うとされています。
張り上げ後から時間の経過とともに劣化し、一度も使用していなかったときしても
数カ月後には性能を十分に発揮できなくなります。
打ったときの感覚がいつもと違うな?と思ったら張り替えの目安です。
ガットが緩いまま打つとぐらつきや振動が発生し、
手首を痛める原因にもなるので定期的なメンテナンスが大切です。
オノダスポーツの
ガット張りの特徴
- オノダスポーツは
GOSEN認定張人のいるお店です - GOSEN認定張人とは、株式会社ゴーセンの定めた実務経験に加えて、厳しい筆記試験と実技試験に合格したものに与えられる認定資格です。
- ソフトテニス・バドミントン
豊富な品揃えを用意 - 初級者向けから上級者向けまで様々な種類のガットを揃えております。お手持ちのラケットの張替えはもちろん、他店で購入された新品ラケット、ガットのお持込も対応しておりますのでお気軽にお持ちください。
- 最短即日張り可!
スピーディに対応 - いざ使おうとしたときに「ガットがガタガタ!」なんてことありませんか?当店ではストリンガーが店舗に常駐しているのでお急ぎの施工もピッチで対応いたします。お受けできないラケットもありますのでお問い合わせください。
ガット張り加工料金表<ソフトテニス・バトミントン・硬式テニス>
通常(持ち込み) | 1,300円 |
---|---|
当店お買い上げラケット | 1,000円 |
新品ラケット(持ち込み)※ | 3,000円 |
ガット持ち込み | 2,000円 |
新品ラケット・ガット持ち込み※ | 5,000円 |
硬式ラケット | 一般1,500円 新品3,000円 |
通常(持ち込み) 即日張り※ | +500円 |
- ※新品ラケットをお持ち込みの場合、状況によってお受けできないこともございます。
- ※新品ラケット・ガット持ち込みの場合、ガットの張り上げに2・3日ほどかかります。
- ※即日張り(即張り)は状況によってはお受けできないこともございます。
スイングウェイト測定
スイングウェイトとは?
同じラケットのはずなのに何か違和感が。ラケットにはスウィングウェイト(振ったときに感じる重さ)という数値があり、同じモデルでも1本1本その値は異なります。その重さがラケットのどの部分に配分されているかによっても数値は異なります。ガットの種類によっても微妙にスイングウェイトは変わるので、ガット張替え時に計測することをおすすめします。
スイング測定するメリット
✓自分のスイングと重さが合っているのかを合理的に検証できます
✓ラケットを買い足したときに同じ数値に揃えることができます
✓打ち負けないように技術レベルをあげたい方におすすめ
✓自分のスイングと重さが合っているのかを合理的に検証できます
✓ラケットを買い足したときに同じ数値に揃えることができます
✓打ち負けないように技術レベルをあげたい方におすすめ
あなたに合った
スイングウェイトが大切!
異なるウェイトのラケット買い足すと
コンディションに合わせて
使い分けることもできます。
お問い合わせ
オノダスポーツ本店
- 0544-26-3644
- 電話受付時間/9:00〜20:00(水曜除く)
オノダスポーツ楽天市場店
お問い合わせは
LINEからが便利です
友だち追加をしてから、
お問い合わせの内容をメッセージにて入力してください。
商品のお取り置きや発送への対応もいたします。